

NEWS
ニュース
SERVICE
サービス
自主管理家主様を
2つのサービスで
強力にサポート
賃貸経営の新たな選択肢
スマートシステム・
スマートシステムPLUS
■スマートシステム
– 賃貸経営における”面倒くさい”をまるっと解決
– 定評のある「客付け力」募集から入居中対応まで幅広くサポート
家主様が安心できる
サービスを
提供いたします

家賃
支払は口座振替
前月末前家賃で保証

更新料
支払は口座振替
前払いで保証送金

原状回復費用
入居者負担分を
無断退室時も保証

孤独死保険自動付帯
事故発生時、空室期間や
賃料値下げを保証
※専門のコールセンターが対応するから早期解決で入居者からの印象もUP!

24時間緊急
駆付サービス
ガラス・鍵・水回り
電気・給湯器トラブルに対応

近隣トラブル
解決サポート
警察OBが騒音などの
生活トラブルを早期解決
※保証会社一本化に際し、初期費用は掛かりません。
1部屋 1,650円/月で
家主業の面倒くさいと言われる部分を
まるっと解決
1室からでもご利用可能です
■スマートシステムPLUS
– 賃貸経営において重要な建物管理を、必要に応じてネットで発注頂けます
– 入口は一つで一元管理。作業の完了報告も確認できます
<建物メンテナンス>

定期清掃
巡回清掃

特別清掃

植栽剪定
除草

エレベーター
点検

消防設備
点検

貯水槽点検
清掃

増圧ポンプ点検

共用灯交換

粗大ごみ

貼紙掲示

その他軽作業

不用品回収
<空室対策商材>

オートロック

防犯カメラ

宅配ボックス

ゴミステーション

トランクルーム
<おすすめサービス>

BM業務BASIC
定期清掃・建物点検
特別清掃セット

BM業務ENTRY
定期清掃
特別清掃セット

スマートシステム

空室募集
<その他>

建物災害危険度
チェック

給排水設備診断

プロパンガス交換
「共用部の清掃」や「定期点検」一室から加入可能です。(※商品は一例です)
SEMINAR
セミナー
投稿が見つかりませんでした。
COLUMN
記事

約7割が賃貸契約で後悔したことがある「誰が住んでも快適な状態にしておくことが良いオーナーの条件」
空き室期間を短くするために、「部屋探しをしているお客さまの思考」を把握しておくことは、たしかに大切な要素の一つです。 「賃貸物件の決め手」や「人気設備ランキング」「契約者動向」といった最新動向チェックも、退去後のリフォーム前には、参考情報として欠かせません。 しかし、忘れてはならない要素がもう一つ。こうしたお客さまの動向情報は、あくまでも、部屋探しをしているときの思考であるという点です。 空き室を

地域に最も寄り添うオーナーこそが、世の中の需要を住居に反映させられる。
入居者退去後の現状回復リフォームは、賃貸物件経営において、資産価値を向上をさせる有益なタイミングとなるでしょう。 築年数が浅い場合は、壁紙、床、水回りなど、使用感が目立つ場所のみ新しいものに交換するだけで充分かもしれません。 しかし、長めの年月を経た後のリフォームであれば、流行を取り入れる、生活様式の変化に合わせた改修を行うなど、全面的な見直しを視野にいれておいて損はないでしょう。 最新住宅トレン

2020年代は「オートロックでないと不安」から「スマートロックでないと不安」へ。
所有物件の玄関につける鍵を、「物件価値の重要な要素」として考慮したことはあるでしょうか。 鍵は、ライフスタイルを進化させる可能性ももっており、いま、注目していただきたいアイテムです。 集合住宅のオートロックについては、情報も多く、防犯対策として導入すべきか否かといった議論、カードキー型、集合キー型、非接触型などのメリットデメリット比較など様々ですが、自信をもって選びとることのできる結論は見当たりま

これからはオーナーの自然災害対策が物件価値に直結する。
所有物件の自然災害に対する備えは充分でしょうか。近年の甚大な自然災害を目にし、ご自身の住まいやご家族の身の安全について、危機意識を高めている方は多いでしょう。 自然災害への備えを始めている人は増えており、株式会社マクロミルが行った2019年8月の調査によれば、ハザードマップで住まいの立地条件まで確認できている人も30%と、前年の20%台に比べれば上昇傾向にありました。 しかし、それでもまだ30%。


新規家主様会員募集!
登録費無料